多動星人(発達障害サポーター)

発達障害関連のブログです。いろんなことを好き勝手に書いてます。

祖母との生活③

こんばんは。

以前の食卓の上を片付ける作戦から、日が経ちましたが、実はあのあと祖母が机の上を元の状態の戻していました。

 

何がどこにあるのかが分かっているから元の状態で大丈夫ということでした。

 

たしかに,自分の部屋を勝手に掃除されるとどこに何があるから分からなくなるから、ありがた迷惑なこと多かったですね…

 

これを受けて,次回は祖母と一緒に食卓の上を整理していこうと思います。

 

f:id:support-your-life:20180805192530j:image

これは近所の食事処でいただいた天ぷら定食です。

 

祖母が、祖父の病院にお見舞いに行った帰りに外食をしたがるので結構頻繁に外食をします。

 

いつもご馳走になっているので、それもありがたく受け取って祖母の生活の暮らしやすさに還元していきたい。

 

祖母との生活② 途中経過

食卓の上を掃除してると祖母の性格が見えてくる。

 

もったいないからとりあえず取っておくというのが祖母のスタンス。

 

使い捨ての調味料が大量。

f:id:support-your-life:20180802233250j:image

f:id:support-your-life:20180802233317j:image

 

写真撮るの忘れていたけど,祖母は基本的にラップを使わない。

 

代わりにティッシュやキッチンペーパーで食べ残しを保存している(つもり)なのだが,正直そうやって保存されたものを翌日に食べようとは思えない。

 

以前からラップを使ってもらうように伝えているが、認知機能が低下している影響で全く改善されない。

 

f:id:support-your-life:20180802233559j:image

(字がきたn…)

100円均一で購入した黒板に、スケジュールを書くようにしたら、書いたものは覚えてるようになったので、これを食卓などにも取り入れていこうと思う。(「食べ残しにはラップをかける!」など)

 

f:id:support-your-life:20180802233923j:image

 

食卓には祖母の物が多いので,残りは明日一緒に片付けます。

 

 

祖母との生活① 食卓

祖母と2人暮らし始めてから3ヶ月が経とうとしてる。

 

来てすぐは、祖父が在宅介護になる方向だったから介護系の本を借りていろいろ調べてた。

 

在宅医療とは?

 

どのくらいの費用がかかるのか。

 

具体的に何をどうやればいいのか。

 

どういったサポートが受けられるのか。

 

調べてたけど、実際に役立ったのは病院選びの時くらい。

 

日常生活で具体的に、実践的レベルで何かを役立てたわけではない。

 

なんか介護を身構えすぎてて,情報収集しなきゃって感じで動いてたけど、それ以上に目の前にある祖母の困ってることとか、不便な生活をいかに快適にしていくかに目がいってないなぁと。

 

そこで,これからは祖母の生活,祖母との生活を快適にしていくための「行動」を起こしていきたい。

 

とりあえずはこの食卓を少し整理しようと思う。

 

日中はインタビュー記事の編集と情報収集をしていたから今からやります。

 

とりあえず今日はBeforeの写真だけを載せます。

 

明日,afterの写真を載せます。

 

1日1つずつ、それを毎日,快適にしていくことが目標です。

f:id:support-your-life:20180802215935j:image

 

蓮の花

お久しぶりです。

毎日更新の予定が,以前通信制限にかかってからリズムが崩れてしまいました。

それはさておき,今日は朝から近所の公園に咲いている蓮の花を見に行きました。

f:id:support-your-life:20180801082446j:image

 

蓮の花は朝にしか咲かないんですね。

日中咲いているものと思っていつも見ていたのですが全然咲いていなくて,知人にそれを話したところ「朝方しか咲かないよ」と言われました。

 

朝顔みたいな花なんですね

環境問題

お久しぶりです。

 

今回は、最近私が興味を持っていることについてお話ししたいと思います。

 

先週,父から一本の電話が入った。

 

「お前より若い子が柳川で水族館を経営してるぞ」

 

この電話を受け早速ネットで調べた。

 

「やながわ有明水族館」

「小宮春平」

「20歳」

「水族館館長」

etc…

 

父から聞いたワードが確かに並んでいる。

 

しかし,具体的にどんな人間でどんな目的で,どんな活動をしているのかが見えてこない。

 

もう少し詳しく調べてみた。

 

そうすると,次のようなワードも浮かんできた。

 

「環境問題」

有明海

「ESD」

SDGs

生物多様性

「授業」

 

なるほど,この青年はただ魚が好き,水族館を経営しているというだけでなく,環境問題の啓蒙活動や,小学生への授業などをしているようだ。

 

今これを書いている段階では,ネットで数個のブログと電子新聞を読んで,図書館から環境問題関係の資料を借りて少しかじっただけなので、これ以上深く掘り下げた内容は書けない。

 

これからもう少し掘り下げて書けるように勉強していく。

就職活動

お久しぶりです。

Wi-Fiが家に通っていないのと通信制限でしばらくお休みしていましたが、現在Wi-Fi通るところでこれを書いています。

 

最近(というか5月から),就職活動を始めました。

 

ヤングハローワークという,ハローワークの若い人向け版の就労支援サービスを使っています。

 

ハローワークに比べてスタッフの方々の人当たりが良く,皆さん優しい方々です。

 

サービス内容としてはハローワークとさほど変わりないのですが、スタッフの方々が親切で丁寧に対応してくださるので、年齢制限に引っかからない方は、是非一度,利用してみてはいかがでしょうか。

 

私自身,どういった職種に就職をするのか明確に決まっていないため,かなり初期の段階からの活動ですが、徐々に活動は進行しています。

 

個人情報は明かせませんが,開示できる範囲で活動の状況報告や,心境の変化,考え方の変化などをお伝えできたらと思います。

 

このブログを見て,人生の大部分を占める「仕事」に関して役に立つ,又は刺激を与えられるものとなるといいなぁと思っています。

 

それでは短いですが、今回はこれにて失礼します。

 

f:id:support-your-life:20180629151905j:image
f:id:support-your-life:20180629151909j:image

 

ps.小城市にある清水の滝を最近見に行きました。

山中にあるためか、平野では見頃を終えた紫陽花もちょうど見頃で、滝も涼しく良い旅となりました。

今でも真夏のようですが、ますます暑さは増して行くので、涼みに行って見てはいかがでしょうか。