多動星人(発達障害サポーター)

発達障害関連のブログです。いろんなことを好き勝手に書いてます。

2018.9.9 夢 逃げる夢

追いかけたり逃げる夢を見た

 

珍しいかもしれない

 

基本的に逃げるだけの夢が多い

 

昔好きだった友人を見つけて声をかけようとしたら、逃げられた

 

なぜ逃げるのかと思い,高層ビルの内部を危険を顧みずに階段やエレベーターを使わずに降りて行く

 

しかし,恐怖で躊躇している間に友人に逃げられてしまった

 

すると今度は私がビルの内部の人間から追いかけられる羽目になった

 

いつも追いかけてくる人間は、私を痛ぶるために追いかけてくることが分かっていて、だから必死に逃げる

 

結局は捕まらずに逃げ切ることができた

 

追いかけていた友人は、彼氏ができたの、と私に伝えて…

そのあとは夢の形が定かではない

 

終われるわ、逃げられるわ、(彼氏は作らないと言っていた)友人に彼氏できるわで,控えめに言ってあまり気持ちの良い夢ではなかった

 

夢から覚めて起きると,久しぶりにその友人から連絡がきていた

 

なんか関係があるのか…

 

夢とは直接関係ない話だが,テレビの部屋で泥のように寝ていた

 

まるで死んだように寝ていた

 

どこか死を近くに感じている

 

本当に泥のように眠っていた

 

気持ち

祖父のお見舞いに行くと,帰りに外食をすることが多い

 

それは祖母にとっての感謝の気持ちなのだそうだ

 

気持ちは受け取っています

 

ありがとう

 

f:id:support-your-life:20180907195016j:image

 

一度,佐賀を離れてから心構えが変わった気がする

 

心に余裕ができたのか、祖母の言動に慣れて来たのか、いろいろあると思うけど、物事の捉え方が前向きになってきた

 

否定的な感情が浮かぶこともあるけど、最終的に前を向く方向になったのでいい変わり方をしたと思う

 

愚痴よりも感謝の言葉が出る数が増えた

 

生活に不満がないわけではないし、まだイラッとすることもあるけどだいぶ減った

 

この感じを持続していきたい

 

2018.9.4 夢

夢を見た

 

私が昔好きだった友人が出てきた

 

細かいシチュエーションは忘れたが,「トイレに行ってくるから、それ終わったら一緒に学校(?)行こう」と約束をして私はトイレに行った。

 

トイレから戻ると友人はいなくなっていた。

 

私は友人に電話をかけた。

 

私「なんで待ってくれなかったの?」

 

友人「だって、待ってって言わなかったじゃん!」

 

私「言ったよ!」

 

友人「言ってないよ!!」

 

徐々に語気が荒くなっていく。

 

私「絶対に言った!!!」

 

友人「言ってないよ!!!!!」

 

私「%\・fcpーxrjn^;%,・rーxn!!!!」

 

友人「もう!!!!(ガチャ)」

 

感情を剥き出しにして,喚きながらお互いに主張をしていた

 

現実では、この真逆のことが起きてるけど、子ども同士の喧嘩みたいな夢だったな。

 

感情的なやりとりは非生産的だから,僕も友人も好まないけど…

 

でも感情的にぶつかって,あとで仲直りできるのなら、そっちの方がいいなぁと思う自分もいる

 

感情的になってもどこか理性を保っていて,相手への致命傷は避けながら感情をぶつけ合う

 

それで,お互いがスッキリしたら、謝って,散歩をしながらとりとめもない話をして,お腹が空いたら美味しいものを食べて、汗をかいたらお風呂に入って、疲れて眠くなって、泥のように眠りこけたい。

 

合理的な判断ばかりでは味わえない幸せがあると思ってる

 

私は、合理的なやり取りで築く関係はお互いの快適さを求めるのには適していると思っている

 

感情的なやり取りで築く関係は、お互いの人生の心の糧になるものだと感じている

 

感情が伴わない関係は、無味乾燥で、それはそれでいいのだが、心が枯れてしまう

 

合理性が伴わない関係は、お互いをどこまでも傷つけ合う関係になりうるので、合理性も大切なものだと思う

 

それぞれが大切なもので、どれが必要最低条件で、どれが必要十分条件で…「どれが」ではなく、「どれも」必要だと思ってる

 

それを1人の人で全てを補おうとしない方がいい

 

自分の人生の中に登場する人物全員に、その役割のようなものを分配していくことで1人1人にかかる負担を減らすと同時に、其々の存在を大切にする自分の心の余裕も生まれてくると思う

 

1人に全てを求めるのは、あまりに負担が大きく、あまりに非現実的で、あまりにリスクが大きすぎる

 

夢の話どっかいったなぁ…

 

 

 

続かない…

お久しぶりです。

久しぶりのブログ投稿となりました。

 

前回の投稿から日が経ちましたが,ブログではないことにエネルギーを注いでいたため,ブログがおざなりになってしまいました。

 

Twitterで,ブロガーの方々をフォローし始めて,ブログで月数十万稼いでいる方もゴロゴロいらして,ショックを受けました。

 

ブログを書くことで月に収入を得るというのは、とても素晴らしいことだと思うのです。

 

文章を書くというところでブログに魅力を感じますが、私が書きたいことは、全部が全部人様に見せられるようなものではないので、ブログという形でもの書きが続くかは微妙なところです。

 

既に、ブロガー界隈は飽和状態になりつつあるように感じているので、私はブログというよりも、また別の形で自分の書いた文章を表現していきたいと考えています。

 

究極,文章ではなくてもいいのですが…

 

それはさておき,これからまた佐賀に戻ります。

 

佐賀に行くのが正直嫌ですが、そこでの生活をいかにして自分の成長のために使うかを意識して日々を過ごしたいです。

 

とりあえず今回は抽象的なことで終わります。

活動報告 1

こんにちは。

いつも、前挨拶でどう挨拶しようか悩むのですが、その1番の原因は、名乗る名前が無いことです。

多動星人と銘打っていますが、最近の自分は多動ではないな・・・という感じなので、違う名前を付けようかと考えています。

 

あとは、ブログでの収益化も狙っているので、それができるブログに移行しようかなとも考えています。

 

ブログに関しては右も左も分からない状態で進めているので、次の記事では「ブログで稼ぐ」をテーマに記事を書いていこうと思います。

 

とりあえず、今回はこのブログのテーマにもあるように、ここ最近の活動報告を行いたいと思います。

 

以前、私はいろいろな人に会って話を聞く、ということを言いましたが、いろいろな人に会えたと大声で言えるほどは会えませんでした。

 

4年付き合っている友人、渋谷の飲み放題バー、昔働いていたバイト先の後輩、小学校時代の友人たち。

 

こうして振り返ると何もしていなかった訳ではないなぁと思うのですが、私の中ではもっと多くの人と会って話をする予定だったので、不完全燃焼感は否めません。

 

「1週間で10人の人の話を聞く」「1ヶ月で10個の記事を書く」など、数字目標を持った方がいいのかもしれません。

 

あとは、数字でなくても「画家の○○に会いに行く」「経営者の○○に会いに行く」などの目標でもいいので、とにかく目標をつけないと、いつまでたってもダラダラしちゃうなぁというのを実感しています。

 

昔からマイペースで、だらだらしがちなのは自覚しているので、そこをもう少し活動的にしていけたらなぁと思っています。

 

あとは、活動の目標だけではなくて、その活動の先に何を求めるのか、どういう人間に自分はなりたいのか、といった大きなところまで見据えて日々生きていきたいです。

 

自分1人で満足することも大切だと思っていますが、誰かから求められるものでないと、社会での居場所が作れないと思うので。

 

楽したら、好きなことも好きではなくなってしまうように感じているので、楽せず楽しみながらブログを書いていきたいです。

誰かから求められるものを書くか,自分が求めるものを書くか

こんにちは

誰かから求められる内容を記事にするか

自分が求めることを記事にするか

 

今は自分は求めていることを記事にしています

 

私が記事を書く動機が自分のためだから

 

しかしお金持ち稼がなければならない

 

それならば、ほかに仕事(バイト)をしながら記事を書いていくのがベターかなと考えています

 

今はセルフインタビューを通して自分と対話しています

 

以上

吾輩は文章を書いている。まだ職名はない。

お久しぶりです。

関東の実家に来てからは,地元の友人たちと会ったり,子守や文章作成で1日が終わっていたのでしばらく更新が途絶えていました。

 

実家に帰って思ったことは、やはりこちらで暮らしてこちらで仕事をしたいということでした。

 

佐賀の田舎は、平野なので風が気持ちよく真夏の灼熱地獄を除けばフィールグッド(気持ちの良い)な環境ですが、決してコンフォータブル(快適)な環境ではありません。

 

どちらにも利点はあり、欠点もあります。

それを踏まえて、私は今いる場所で活動をしたいと思いました。

 

まず何よりの人と会いやすい。

そして日々何かしらの事件が起こっている。

会社の拠点が東京にあることが多い。

新しいものが生まれ死んで生き,その中をサバイブしたものがごちゃ混ぜになっているカオスな世界。

刺激に溢れ,その中に自分を投じることのできる快感を僕は知ってしまいました。

 

佐賀での暮らしは、平和で平穏(のようなもの)ですが、それは怠惰や甘え,依存,後退など、ネガティブなイメージを持たせます。

 

僕は、佐賀での暮らしを否定するつもりはありませんが、今は佐賀よりもこちらにいたいのです。

 

しかし佐賀にやり残したことが残っているので一度帰ります。

 

それでやり残したことをやり終えたらもう一度こっちに戻ってきます。